和風テイストのお家に合わせた外構をご提案させていただきました。

その中で特にお施主様がこだわって選ばれたのが、大和貼りとよばれる塀です。
昔ながらのつくりの塀で、板を両側から互い違いに張ることで、外からの視線を適度に遮りつつ、風通しも得ることができます。
もちろん木材で造作するのが一般的ですが、タカショーさんでアルミ製の大和張りフェンスがありましたので、そちらを採用しました。
木材と違ってメンテナンスフリーなので、メンテナンスの時間が取れないお忙しい方にもおすすめです。



また、門壁にはささら子下見塀を設置して、より和風な雰囲気に仕上げました。
こちらもタカショーさんの商品です。

門壁裏には坪庭スペースを設けました。お施主様がDIYでちょっとずつ作庭される予定です。
ご自身で手をかけることによって、より愛着のあるお庭になりそうですね。
また、お庭ができる頃にお伺いしたいと思います。

今年の投稿はこれで最後です。
来年はコロナが終息することを願っております。
皆様もより一層体調管理にお気をつけてお過ごしください。